709件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2023-03-13 令和 5年第2回定例会(第3号 3月13日)

具体的には、新幹線に乗降する旅客ターゲットとし、新幹線駅から地鉄、新黒部駅や各路線バスへ乗り換えする旅客に対しての誘導案内表示見直し新幹線地鉄電車との接続ダイヤ利便性確保宇奈月温泉立山室堂をダイレクトに結ぶ路線バス、アルペンライナーへの円滑な接続などが挙げられます。  

黒部市議会 2023-03-01 令和 5年第2回定例会(第1号 3月 1日)

公共交通対策推進につきましては、地域実情に応じたバス交通網最適化運行支援していくほか、市民の皆さまの暮らしの足を確保していくための路線バス延伸やスクールバスの空き時間の活用検証福祉輸送との連携などにより、出かけやすい街・出かけて楽しい街づくりに取り組んでまいります。  

黒部市議会 2022-12-13 令和 4年第7回定例会(第3号12月13日)

現在、鉄道路線バス及びデマンドタクシーなどの公共交通利用圏域外とされる、いわゆる公共交通空白地域について、市内においては福平地域が該当しております。その対応策につきましては、現在福平地域の隣の池尻地域まで富山地方鉄道路線バス、池尻線運行されておりますが、バスが小型化されているものであり、池尻線延伸の可否について、市長の指示も受けて同社と検討を行っているところであります。  

高岡市議会 2022-12-05 令和4年12月定例会(第5日目) 本文

本市では、令和3年3月に高岡総合交通戦略を改訂し、中心市街地周辺市街地をつなぐ鉄軌道路線バスといった骨格的公共交通維持に努めながら、これらと地域市民協働型地域交通システムによってつなぎ、高齢者地域全体の移動利便性を高めていく高岡型コミュニティ交通形成を目指した取組を進めております。

高岡市議会 2022-12-02 令和4年12月定例会(第2日目) 本文

広域交流拠点でございます新高岡駅や、地域交流拠点である高岡駅から勝興寺方面へと向かう公共交通路線といたしましては、JR城端線氷見線路線バスなどがございます。現在、路線バス伏木循環線増便運行としておりますほか、先月実施されました勝興寺ライトアップの際には、JR西日本におきまして、氷見線車両増結による輸送力の強化が図られたところでございます。  

射水市議会 2022-06-24 06月24日-05号

歳出の主なものとして、総務費では、公共施設建設等基金ふるさと射水応援基金への積立てのほか、原油価格の高騰の影響を受け厳しい状況にある路線バス事業者及びタクシー事業者に対し燃料費の一部を補助するための経費などを計上するものです。 民生費では、一定の要件を満たす低所得の子育て世帯に対する生活支援として、児童1人当たり5万円の給付金を支給するための経費などを計上するものです。 

黒部市議会 2022-06-13 令和 4年第3回定例会(第2号 6月13日)

本市公共交通は、新幹線開通を契機に地域住民民間企業の協力により、路線バス新幹線市街地線新幹線生地線南北循環線及び石田三日市線を整備し、市内公共交通網構築を行ってまいりました。  これら新たな路線バス運行に伴い、運行経費も増大し、収支不足分を国、県、市の補助金民間企業負担金で補わざるを得ない状況であるということは承知しております。  

射水市議会 2022-06-13 06月13日-03号

また、路線バスコミュニティバスが乗り入れ、観光バス駐車場タクシー乗り場も完備しているほか、観光客の方にも御利用いただける駐車場も整備しており、観光交通公共交通結節点、さらには内川を含む射水ベイエリア観光発着点としても機能を有しているものであります。 ○議長(山崎晋次君) 加治宏規君。     

高岡市議会 2022-06-03 令和4年6月定例会(第3日目) 本文

新しい高岡をつくる具体策の中で角田市長は、「分かりやすく、使いやすい公共交通を目指し、鉄軌道路線バス、地域バスタクシーを全て連動させ、行きたいところに当たり前に行ける高岡市を目指す」と言っておられます。また、「住民による住民のための住民に必要とされる地域交通を確立する」とも言っておられます。

上市町議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第2号) 本文

人口減少民間路線バスは撤退、住民の足を支えているのはコミュニティバスでした。しかし、収支が合わず財政負担になっているので、バス台数増加は考えられなかったそうです。  朝日町の人口は約1万1,000人、課題先進エリアであり、ここで起きていることは、やがて日本全国に広がる。先日、こういう内容の記事を目にしたとき、まさしくそのとおりだろうと思いました。  

高岡市議会 2022-03-04 令和4年3月定例会(第4日目) 本文

路線バスが廃止され、新しい地域の足として期待されている地域タクシー「もりまる」の導入へ向けて、市としても地域をしっかりとサポートしていっていただけたらと思いますので、よろしくお願いいたします。  市民協働型地域交通システムに関しまして、各地域交通ニーズに合わせた形での導入が持続可能な交通網形成を図る上で大変重要になってくるかと思います。  

高岡市議会 2021-12-03 令和3年12月定例会(第3日目) 本文

さて、人口減少高齢化の進展により、地域によっては路線バス鉄道維持が難しくなっております。一方で、高齢者運転免許返納が増え、自家用車に頼らない移動手段が必要となっています。  そこで、自治体主導交通サービス確保、改善できるように、地域公共交通活性化及び再生に関する法律等令和2年に一部改正されました。